-
-
【MMD】初音ミクをプログラミングで動かすには
2014/8/14
MikuMikuDanceという初音ミクをはじめとした3Dモデルを動かすことのできるフリーソフトがありますが、それをプログラミングで動かしてゲームのようなものを作るという試みもあるようです(『MMDゲ ...
-
-
【MMD】BlenderでCyclesを利用してレンダリングしてみる
2019/1/22
Cyclesを使ってみる BlenderのCyclesを用いてレンダリングを試してみました。Cyclesは物理ベースのレンダラーでよりリアルな出力が期待できます。今回用いたデータはモブ子です。 背景に ...
-
-
【DXライブラリ】SetDrawScreenで3Dがうまく表示されない
2014/8/14
グラフィックハンドルを用いて描画を行いたいという場合があるかもしれないのですが、その際3次元が描画されないというバグ?があったので書いておきます。 まずSetDrawScreenを用いるとカメラ関係が ...